Junpia Music
— Pianist Junko Uchibayashi —

講師紹介



🎹 内林順子(うちばやし・じゅんこ)


茨城県出身。桐朋学園卒業、同大学大学院演奏研究専攻修士課程に在籍。

ピアノを花岡千春、菊地裕介両氏に長く師事し、大学院では岡田博美、田部京子両氏に師事。音楽学を池原舞氏に師事。

在学中にはヴァイオリニスト川久保賜紀氏、チェリスト銅銀久弥氏と室内楽で共演。また桐朋オーケストラ・アカデミー(指揮:キンボー・イシイ)と協奏曲を共演するなど、室内楽から大規模作品まで幅広い経験を重ねた。

2001年「茨城の名手・名歌手たち」第12回オーディションにてピアノソロ部門最優秀評価を受賞し、水戸芸術館ATMホールでの選抜演奏会に出演。2006年にはスタインウェイ東京にてソロリサイタルを開催し、その後も毎年リサイタルや室内楽公演を継続的に開催している。

国内外のアカデミーやマスタークラスに参加し、モスクワ音楽院をはじめ数多くの公開レッスンを受講。研鑽を積みながら研究活動にも取り組み、近年は演奏と学術的視点を融合させた活動を展開している。

メディア出演も多く、FMラジオ番組への出演を通じて演奏や解説を行い、クラシック音楽の魅力を幅広い世代に発信している。

ピティナ正会員・川口西ステーション代表・ステップアドバイザー審査員としても活動。講師歴20年以上にわたり、YAMAHA・カワイでの指導経験を経て、現在はJunpia Musicにて後進の育成に力を注ぐ。門下生からは音高・音大・海外コンセルヴァトワールの合格者、ピティナをはじめ国内コンクール入賞者を多数輩出し、音楽家として活躍する卒業生も多い。

また大学にて心理カウンセリング学科を卒業し、臨床心理学とカウンセリングの知識を活かした「音と心」に寄り添うレッスンを実践。生徒一人ひとりの感受性を大切にしながら、音楽性と表現力を育てている。


🎵 体験レッスンは[こちら]

📩 お問い合わせ・出演依頼は[コンタクトページ]まで

 

 

 

🎹 Junko Uchibayashi – Piano Instructor / Performer

 

Born in Ibaraki Prefecture,Junko Uchibayashi graduated from Toho Gakuen School of Music and is currently enrolled in the Master’s Program in Performance Studies at Toho Gakuen Graduate School.

She studied piano for many years under Chiharu Hanaoka and Yusuke Kikuchi, and currently under Hiromi Okada and Kyoko Tabe. She has also studied musicology with Mai Ikehara.

During her studies, she performed chamber music with violinist Tamaki Kawakubo and cellist Hisaya Dōgin, and appeared as soloist with the Toho Orchestra Academy under the baton of Kimbo Ishii. These experiences span from chamber music to large-scale concerto repertoire.

In 2001, she was awarded the highest prize in the Piano Solo Division at the 12th Ibaraki no Meishu Meikashu-tachi Competition, which led to a performance at the Art Tower Mito (ATM Hall). In 2006, she presented her first solo recital at Steinway Tokyo and has since continued to give annual recitals and chamber music performances.

She has participated in numerous academies and masterclasses both in Japan and abroad, including the Moscow Conservatory, furthering her artistic development. Alongside her performance career, she has also engaged in research, pursuing projects that integrate both performance and academic perspectives.

She has frequently appeared on radio programs, where she performs and provides commentary, introducing the richness of classical music to wider audiences.

As a full member of the Piano Teachers’ National Association of Japan (PTNA), representative of the Kawaguchi Nishi Station, and PTNA Step Advisor and juror, she is also deeply committed to music education. With over 20 years of teaching experience at Yamaha and Kawai music schools, she now teaches at Junpia Music. Her students have been accepted to music high schools, conservatories, and universities in Japan and abroad, and have won prizes in domestic and international competitions; many now pursue careers as professional musicians.

In addition, she holds a degree in Clinical Psychology and Counseling. Drawing on this background, she offers lessons that are sensitive to both “sound and heart,” nurturing each student’s individuality, sensitivity, and capacity for expressive artistry.



講師の演奏動画

最近の音楽活動


  • 演奏会 
  • 2025年7月9日 桐朋学園大学院大学「重奏コンサート」出演
  • 2025年3月30日 ソロリサイタル開催
  • 2025年1月30日 桐朋学園大学院大学 ソロリサイタル開催
  • 2024年12月9日 桐朋学園大学院大学「重奏コンサート」出演

  • 2024年10月27日 三鷹市「悠悠」室内楽コンサート出演 
  • 2024年3月31日 表参道にてソロリサイタル開催
  • 2023年9月3日 表参道にてソロリサイタル開催

  • 審査・教育関連
  • 2025年6月29日 ピティナ・ピアノステップ審査(岡山県倉敷地区)
  • 2024年6月16日 ピティナ・ピアノステップ審査(福島県いわき地区)

  • メディア出演
  • 2025年8月12日 FM調布「ドリームワークス」ゲスト出演
  • 2024年8月19日 FM調布「ドリームワークス」ゲスト出演
  • 2024年10月22日 FM調布「ドリームワークス」ゲスト出演
  • 2024年9月24日 FM調布「ドリームワークス」ゲスト出演
  • 2024年6月25日 FM調布「ドリームワークス」ゲスト出演
  • 2024年2月27日 FM調布「ドリームワークス」ゲスト出演